今日は東上野の元ホテルで配線撤去工事を行いました。
リフォームをする前に古い配線を撤去するという作業です。配線工事も配線撤去工事もやっているのでよろしければお問い合わせください
今日は東上野の元ホテルで配線撤去工事を行いました。
リフォームをする前に古い配線を撤去するという作業です。配線工事も配線撤去工事もやっているのでよろしければお問い合わせください
オーバーホールとは? 空調設備機器を部品単位に分解し、必要に応じて洗浄や部品の調整・劣化部品の交換を行い再組み立てをして機能を回復させる事です。 使用7~11年が最良なオーバーホールの時期だと考えます。 ランニングコストの低減や、安全性の確保にもつながります。
料理店などの油やほこりの溜まりやすいところは、部品の劣化が早いためため早めのオーバーホールをおススメします。
本日は日本橋で
家庭用エアコンの
取り替えをいたしました。
家庭用エアコンの
取り替えは5年〜10年が目安です。
毎年の掃除をすれば
長持ちすると言われています。
本日は八王子市の整体の方からのご依頼で
業務用エアコンの交換をいたしました。
業務用エアコンの交換は約10年〜15年を目安にしております!
本日は東池袋にて業務用エアコンの取り付けを行いました。
本日は店舗の壁に室外機を取り付けいたしました。
室内と外で分かれて同時に作業を行い仕上げていきます。
本日は浅草橋で
エアコンの設置をいたしました。
室外機の難工事をいたしました。
難工事の場合でも快くお受けいたします。
高いところでも、クレーン車を使用し設置いたします
本日は川口でクレーンの作業を行いまいした
エアコンの室外機を屋上に上げ設置いたしました
設置困難の場所ではクレーンを使用し上に上げさせていただきます。
本日行ったのは古いエアコンの冷媒ガスの回収と室内機、室外機の撤去処分です。
エアコンの冷媒ガスは回収しなければならないので、動かなくなったエアコンなどは、特殊な機械で回収しなければなりません。それが終わってから室外機と室内機を撤去しました。
本日の午前行ったのは18畳用エアコンの取り付け工事です。
室外機を屋根上に上げて設置する工事を行いました。
室内機はお客様との話し合いの結果壁掛け扇風機の横に、室外機は窓に窓パネルを取り付け、屋根置架台で室外機を固定しました。
本日は都内の建物で漏電があったため新しい配線を通し直しました。
メガテスターという工具を用いて検査したところ、分電盤から点検口までの間が漏電していたのが発覚したためその箇所を交換致しました。